リフォーム補助金制度『住宅省エネ2024キャンペーン』とは?

リフォームする際に補助金制度があるのはご存じですか?せっかくなら最大限活用したいですよね!今回はその詳細をご紹介いたします。

2023年から始まったばかりのこの補助金制度は、2050年カーボンニュートラル実現に向けて、既存住宅の省エネリフォームを支援することで、省エネ住宅を増やしていく目的で行われているものです。2024年にも引き続き行われることが決まりましたので、今リフォームするのはチャンスかもしれません。

以下が『住宅省エネ2024キャンペーン』の補助金制度の名称、内容、補助額です。

■「先進的窓リノベ2024事業」
 工事内容:高断熱窓の設置
 補助対象:高性能断熱窓
 補助額:リフォーム工事内容に応じて定額補助  上限200万/1戸

■「子育てエコホーム支援事業」
 工事内容:開口部・躯体等の省エネ改修工事
 補助対象:開口部・躯体等の断熱、エコ住宅設備の設置
 (ドア・窓の高断熱化、外壁・天井・床の断熱、節湯水栓・高断熱浴槽などの設置)
 補助額:リフォーム工事内容に応じて定額補助 
 子育て・若者世代 上限30万/1戸  その他の世代 上限20万/1戸

■「給湯省エネ2024事業」
 工事内容:給湯器 高効率給湯器の設置
 補助対象:高効率給湯器(エネファーム・ハイブリッド・エコキュートなど)
 補助額:定額補助
     エネファーム:18~20万/台、ハイブリッド10~15万/台、エコキュート8~13万

■「賃貸集合給湯省エネ2024事業」
 工事内容:給湯器 既存賃貸集合住宅におけるエコジョーズ等取替
 補助対象:従来型給湯器からエコジョーズ/エコフィールに取替設置
 補助額:追焚機能なし5万/1台、追焚機能あり 7万/1台

 

今回の補助金制度をワンストップ利用すれば、リフォーム工事内容によっては・・・
一般世帯で 最大250万円
子育て・若者夫婦世帯で 最大280万円
が可能になります。

『住宅省エネ2024キャンペーン』を利用する際の注意点は
①施工業者が登録業者であること
補助金の申請はリフォーム工事を行う施工業者が行います。工事を依頼する前に登録業者かどうかを必ず確認しましょう。
②2023年制度との併用はできない
同じリフォーム工事で、2023年の現行補助事業とのダブル申請はできません。ただし補助対象が重複しない範囲内では併用可能となります。
③補助対象は重複できない
4つの補助制度で構成されている『住宅省エネ2024キャンペーン』ですが、同じ工事場所を複数の制度に申請することはできません。
④リフォームのみ
4つの補助金をワンストップで併用できるのはリフォーム工事だけです。ただし、高効率給湯器導入は新築・リフォームの別なく、購入・設置に対して申請できます。

都道府県補助金併用することでさらにお得に!

国の補助金と都道府県の補助金は財源が異なるため併用できる可能性があります。例えば東京都の補助金「既存住宅における省エネ改修促進事業(高断熱窓・ドア)」は併用可能です。
補助金利用には東京都が定めた一定の要件をクリアしなければなりませんが、併用することができれば、東京都の高断熱窓の補助金で最大100万円受けることができます。各自治体の補助金も活用すればさらにお得にリフォームすることができます!リフォーム補助金を上手に活用して、より良いリノベーションをしましょう!